おすすめ記事ピックアップ
PLEXTORブースへやってまいりました。南港展覧館の会場入ってすぐのところに堂々と陣取っています。お馴染みの「Addy(アディー)」さんは人気者のようで日本のみならず各国の取材人に引っ張りだこでした。

こちらは圧倒的な信頼と性能を誇るM3Pのデモ機が並んでおります。奥に見えるデモ機は、なんと合計8台のM3Pで構成されたRAID 0マシンなのです。アクリルケースにSSDが張り付いております。

この圧倒的な数値をご覧ください。シーケンシャルリードは最大で3204MB/sを記録しています。私の自宅マシンは120MB/sくらいなので、ざっと26倍くらい早いことになります。あまりの速さにマザーボードのオンボードコントローラでは性能発揮できないとのことで、拡張カードを増設して実現しています。

お次はこちらのデモ機です。同様にM3Pを使用しているとのことですが、モニタが3枚あります。

高負荷時でも安定した速度を発揮できるとのことで、M3P RAID 0によるマルチタスク処理の実演でした。左のモニタでは各種アプリケーションを連続で起動、終了を繰り返し、一番右側のモニタではデモムービーを再生しています。処理落ちすることなく滑らかに動作するところはさすがと言えます。ちなみに中央のモニタはCrystalDiskMarkによるベンチマークが表示されていました。

そしてお待たせしました、こちらが新シリーズとなる「M5S」シリーズです。もちろん安心の5年保証を採用しています。

位置づけはM3シリーズの後継モデルとなり、Micron社製のフラッシュを採用することで性能的にはM3シリーズの上位モデルとなります。

そしてAddyさんがニッコリして取り出したのが秘蔵っ子、赤く染まった限定モデル「Ninja」SSD!右下にシリアルナンバーもあり数も限りがあるとのことです。これはPCケース内のドレスアップにも一役買いそうな気がします。7月くらいには準備できるとのことで待ち遠しいですね。

PLEXTORからはロゴ入りツールと謎のブタさんを頂きました!あらやだかわいい。
抽選で読者の皆様にプレゼントさせていただきます。応募方法は下記をご覧ください。

抽選で3名様にPLEXTORのロゴ入りツールと謎のブタさんをプレゼント!
@linksevent をフォローして「viva 台北國際電腦展!PLEXTOR http://linksevent.blogspot.jp/ 」とRTや呟きで応募です!
応募締め切りは6月17日(日)までです。

こちらは圧倒的な信頼と性能を誇るM3Pのデモ機が並んでおります。奥に見えるデモ機は、なんと合計8台のM3Pで構成されたRAID 0マシンなのです。アクリルケースにSSDが張り付いております。

この圧倒的な数値をご覧ください。シーケンシャルリードは最大で3204MB/sを記録しています。私の自宅マシンは120MB/sくらいなので、ざっと26倍くらい早いことになります。あまりの速さにマザーボードのオンボードコントローラでは性能発揮できないとのことで、拡張カードを増設して実現しています。

お次はこちらのデモ機です。同様にM3Pを使用しているとのことですが、モニタが3枚あります。

高負荷時でも安定した速度を発揮できるとのことで、M3P RAID 0によるマルチタスク処理の実演でした。左のモニタでは各種アプリケーションを連続で起動、終了を繰り返し、一番右側のモニタではデモムービーを再生しています。処理落ちすることなく滑らかに動作するところはさすがと言えます。ちなみに中央のモニタはCrystalDiskMarkによるベンチマークが表示されていました。

そしてお待たせしました、こちらが新シリーズとなる「M5S」シリーズです。もちろん安心の5年保証を採用しています。

位置づけはM3シリーズの後継モデルとなり、Micron社製のフラッシュを採用することで性能的にはM3シリーズの上位モデルとなります。

そしてAddyさんがニッコリして取り出したのが秘蔵っ子、赤く染まった限定モデル「Ninja」SSD!右下にシリアルナンバーもあり数も限りがあるとのことです。これはPCケース内のドレスアップにも一役買いそうな気がします。7月くらいには準備できるとのことで待ち遠しいですね。

PLEXTORからはロゴ入りツールと謎のブタさんを頂きました!あらやだかわいい。
抽選で読者の皆様にプレゼントさせていただきます。応募方法は下記をご覧ください。

抽選で3名様にPLEXTORのロゴ入りツールと謎のブタさんをプレゼント!
@linksevent をフォローして「viva 台北國際電腦展!PLEXTOR http://linksevent.blogspot.jp/ 」とRTや呟きで応募です!
応募締め切りは6月17日(日)までです。